先ほど「ほぼ日刊イトイ新聞」の「気まぐれカメら」を読んでいたら、以下のようなやりとりがあった。
なにどし。
おとうさんが、犬にききました。
「今年はなにどしだっけ?」
犬は、よくわからないので、
だまっていました。
「そう、当たり!」
おとうさんは、言いました。
‥‥なにをやってるんだか。
<『ブイヨンの気持ち(不明)』より>
01/06 12:23http://www.1101.com/pl/060216kimagure/index.html
「なにどし」かと訊かれたら、それは「ひつじどし」に決まっているのだが、犬が「だまっていました。」で「そう、当たり!」になるのは、一体なぜなのか?
皆さんも考えていただきたい(制限時間:三秒)。
では、わからない人のためのヒントターイム!
このなぞなぞ的なやり取りは、ずばり、ある有名な小説で、映画化もされていて、どちらかというと映画の方が有名な作品のタイトルに関係しています!
では、正解タイム!
ずばり、「羊たちの沈黙」を踏まえているからです!

- 作者: トマスハリス,Thomas Harris,高見浩
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 2012/01/28
- メディア: 文庫
- 購入: 1人 クリック: 25回
- この商品を含むブログ (23件) を見る

- 作者: トマスハリス,Thomas Harris,高見浩
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 2012/01/28
- メディア: 文庫
- 購入: 1人 クリック: 6回
- この商品を含むブログ (21件) を見る
![羊たちの沈黙(特別編) [DVD] 羊たちの沈黙(特別編) [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51Q4URmfDpL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
- 発売日: 2012/09/05
- メディア: DVD
- 購入: 1人 クリック: 2回
- この商品を含むブログ (17件) を見る
今回は、ただ単に「はい!はい!俺はわかったぜ!」と言いたかっただけでした。
‥‥なにをやってるんだか。