最近「ブレイクアウト・キング」を見続けていて、これが毎日見ても飽きないほど期待を上回る面白さなのであった。
一話完結もので「これは面白い」と思っても、なかなか十話以上はつきあいきれないもので、過去にそういうドラマがどのくらいあったかというと「ER」と「CSI」と「コールドケース」くらいではないだろうか。
ER 緊急救命室 〈シーズン1-15〉 コンプリートDVD BOX(99枚組) [初回限定生産]
- 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
- 発売日: 2012/06/06
- メディア: DVD
- クリック: 39回
- この商品を含むブログ (8件) を見る
CSI:科学捜査班 コンパクト DVD‐BOX シーズン1 [DVD]
- 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
- 発売日: 2015/10/07
- メディア: DVD
- この商品を含むブログ (4件) を見る
とりあえず第一シーズンの十話まで見たので、
「さあ!これから皆さんに、このドラマの見どころを詳しくご紹介しますよ!」
と宣言でもするのが模範的なブログの態度というものだが、どの回も平均的に面白くて出来不出来の差がないので、思い入れが持てず、各回を詳しく説明する気にならない。
何かポイントとか、引っ掛かりがないのだ。強いて言うなら台詞の中でチラッと、プロレスラーの「ジミー・スヌーカ」の名前が出てきたのには驚いた。
ジミー"スーパーフライ"スヌーカ - # 553 ファインアート プリント (20.32 x 25.40 cm)
- 出版社/メーカー: Photofile
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
きっと日本だけで活躍していた、海外ではマイナーなプロレスラーではないかと小学生の頃から勝手に決めつけていたのだが、実は本当に有名だったのだ。そうするとタッグを組んでいたブルーザー・ブロディも有名なのだろうか?