私の場合、様々なウェブ上の無料サービスを「使いこなせていない」という自信に近い自覚がある。
単純化して言うと、
ツイッター=自分宣伝機(自分のブログの宣伝しかしていない)
タンブラー=美人発見機(美人を見ているのみ)
ユーチューブ=音楽再生機(音楽しか聴かない)

- 作者: 枝廣淳子,小田理一郎
- 出版社/メーカー: 東洋経済新報社
- 発売日: 2010/09/23
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 3人 クリック: 47回
- この商品を含むブログ (8件) を見る
はてなブログ=落書き帳(文章の落書きばかりしている)
はてなハイク=ネタ帳(お題にボケてばかりいる)
はてなブックマーク=一行コメント用掲示板(特定の相手にふざけたメッセージを書くだけ)
といった現状であるが、特に反省しているという訳でもない。しかし、一年後くらいには進歩しているかもしれないので、記録としてメモしておこう。