2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

観た映画:「白い巨塔」☆☆☆

1966年の白黒映画の方の「白い巨塔」を観ました。

内容にほとんど触れない漫画評:「ベルばら」から学んだこと(後編)

<a href="http://hint.hateblo.jp/entry/2014/11/28/%E5%86%85%E5%AE%B9%E3%81%AB%E3%81%BB%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%A9%E8%A7%A6%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E6%BC%AB%E7%94%BB%E8%A9%95%EF%BC%9A%E3%80%8C%E3%83%99%E3%83%AB%E3%81%B0%E3%82%89%E3…

内容にほとんど触れない漫画評:「ベルばら」から学んだこと(前編)

私が子供の頃(1970年代)は、まだ「活字の本は偉い」「漫画は価値が低い」という前提が残っていて、例えば手塚治虫も「本はご飯、漫画はおやつ」といった苦しい言い訳を半ば強制されていたようである。

書くことなし日記:じゃがいものスープ編

林綾野の「画家の食卓」にあった、じゃがいものスープを作ってみたのでメモしておく。

雑誌卍固め:「TOmagazine」 品川特集号

当ブログ実施のアンケートによると、一回しか書いていないのに多少の人気があるシリーズ、それが「雑誌卍固め」である。この先、続けられるのかどうか分からないが、今回は「TOmagazine」の感想を書いてみよう。

書くことなし日記:意味なし五七五編

以前「意味なし五七五」というのをたくさん作ったので、その中から後世に残っても残らなくてもよい珍作を選出してみた。

ドレミの歌:浦島太郎編

「ドレミの歌」の浦島太郎編ができた。

書くことなし日記:妄想編

夜中に一人でジョギングしていると、次第に疲れてきてついつい歩きたくなってくる。 誰も見ていないし、少しくらい歩いた方がかえって健康によいのだ、休むこともまたトレーニングなのだ、ナンバーワンよりオンリーワンなのだ、などと勝手な理屈や言い訳が泉…

書くことなし日記:そっくりさんタイトル編

タイトルの話題では「似たタイトル」というのも幾つか挙げることができる。

書くことなし日記:どうしたらいいのかなあ編

以前書いたブログを読み返していたら、二つの小説から「どうしたらいいのかなあ」という台詞のある場面を抜き出している回があった。 特にこれといった考えや落ちがある訳ではないのだが、二つを並べて読むだけでも妙に面白いので、該当部分をコピペしておく…

アンケート

アンケートを作ってみたので、読者の皆さんはぜひご回答ください。 質問事項は「今後、どのシリーズに力を入れてほしいか(複数回答可)」と「性別」のみです。 よ(^o^)ろ(^o^)し(^ ^)くぅ(^-^)ノ゙ お願いします。

年内にやっておきたいこと

今週のお題「年内にやっておきたいこと」〈2014年をふりかえる 1〉 年内にやっておきたいことを、このブログに限って考えてみると以下のようになる。

書くことなし日記:実験編

「実験」という言葉は、ブログ運営・生活・ビジネスなど様々な局面で使える便利な言葉である。 たとえば忘年会の予約など、細かい条件を考えて店の比較するのが好きな人もいるが、正直な話「別にどこでもいいや、よほど酷い店でなければね」としか考えていな…

書くことなし日記:趣味嗜好編

クワタを聴け! (集英社新書) 作者: 中山康樹 出版社/メーカー: 集英社 発売日: 2007/02 メディア: 新書 購入: 3人 クリック: 6回 この商品を含むブログ (18件) を見る 例えばこういう本を書店で発見して、真っ先にどのページを読むかによってその人の趣味嗜…

書くことなし日記:ブログ用手帳編

手帳の話ばかりが続くが、実は来年から、 「ブログ用手帳」 を一冊用意するべきではないか?と考えている。

書くことなし日記:手帳購入編

<a href="http://hint.hateblo.jp/entry/2014/10/24/%E6%9B%B8%E3%81%8F%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%81%97%E6%97%A5%E8%A8%98%EF%BC%9A%E6%89%8B%E5%B8%B3%E7%B7%A8" data-mce-href="http://hint.hateblo.jp/entry/2014/10/24/%E6%9B%B8%E3%8…

書くことなし日記:百回編

皆さんに素敵なお知らせがあります。 何と、このブログがついに百回目の更新となったのです!

書くことなし日記:わたくしです編

タイトルのベスト10を考えていて、あれこれ思い出したことが沢山あるので、急いでメモしておくことにする。

書くことなし日記:まどいせん編

あまり日本のドラマを見るという習慣がないのだが、内容がどうこうというより決まった曜日の決まった時間に視聴する、というスタイルに馴染めないし、録画もしない。 しかし何年かに一度の例外が「Woman」であった。

魅力を感じるタイトルのベスト10(後編)

<a href="http://hint.hateblo.jp/entry/2014/11/12/%E9%AD%85%E5%8A%9B%E3%82%92%E6%84%9F%E3%81%98%E3%82%8B%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%8810%EF%BC%88%E5%89%8D%E7%B7%A8%EF%BC%89" data-…

魅力を感じるタイトルのベスト10(前編)

ブルボン小林の「増補版 ぐっとくる題名」を読んだ。 様々な題名の魅力を分析し、批評したエッセーである。

チラシの裏の豆知識:グラウケンシュトゥック[Glauckenstuck]

グラウケンシュトゥック(Glauckenstuck) 1、「他人の不幸または失敗から得られる喜び」を「シャーデンフロイデ(Schadenfreude)」と言う。ドイツ語で19世紀末に英語入りした。 2、ドイツ語では「シャーデンフロイデをおぼえたことを深く悔いる」という…

書くことなし日記:金儲け商品編

月末で仕事が忙しいのと、その他色々とあって忙しい。 しかし忙し自慢をしている訳ではなくて、自分はもう一生こんな感じでせわしなく生きていくのだろうな、という諦めのようなものが前々からある。 どのくらい前々からかと言うと、もう思い出せないくらい…

書くことなし日記:かみそり編

私も以前は「検索流入」だの「SEO」だのと朝から晩まで騒いでいる連中には嫌悪感を持っていた。 しかし半年以上も前にブログに書いた記事に検索でたどり着いた人がいて、その人が過去の記事を一気にガーッと読んでいたかのような痕跡を幾つも発見すると、大…

好きなブログ・おすすめのブログ

今週のお題特別編「好きなブログ・おすすめのブログ」 #はてなブログ は3周年 好きなブログやおすすめのブログは色々とあるのだが、目立つことを好まれないような方もいるように思われるので、迂闊に言及しにくい。

チラシの裏の豆知識:北園みなみと「ニャン♪」

<a href="http://ongakudaisukiclub.hateblo.jp/entry/2014/11/07/001231" data-mce-href="http://ongakudaisukiclub.hateblo.jp/entry/2014/11/07/001231">マンスリー・レコメンド 10月号 - 音楽だいすきクラブ</a&am…

アニメ映画ベストテン

「何でもベスト10」という大人気(予定)シリーズを新しく作ってやろうと考えていたところ、ちょうど id:washburn1975 さんのブログ「男の魂に火をつけろ!」で「アニメ映画ベストテン」という企画があったので、早速考えてみた。 <a href="http://d.hatena.ne.jp/washburn1975/20141031" data-mce-href="http://d.hatena.ne.jp/washburn1975/20141031">アニメ映画ベストテン</a>

雑誌卍固め:「レコード・コレクターズ 」2014年 11月号

雑誌について感想を書くブログはあまり無いので、自分が少し書いてみようという果敢な試み、それが「雑誌卍固め」である。 時々しか雑誌を買わないので、時々しか書けないところが難点だが……。

書くことなし日記:太陽編

&amp;amp;amp;amp;amp;amp;lt;a href="http://bulldra.hatenablog.com/entry/book-store-open" data-mce-href="http://bulldra.hatenablog.com/entry/book-store-open"&amp;amp;amp;amp;amp;amp;gt;オススメ本の参照から購入までをブログ内で完結できるAmazo…

濁点・半濁点なし文:トレミの歌

今回は「トレミの歌」て考えてみよう。