映画
BSで先日「犬神家の一族」をやっていて、最後の半分ほどだけを観たが、これには引きこまれた。 自分は「八つ墓村」と「獄門島」と「悪魔の手毬唄」は角川映画で見ており、なぜか「犬神家」はリメイクも含めて見ていなかった。 何かにつけて偶然が多いし、謎…
「大陸横断超特急」をやっと見た。これまで2回くらい挑戦しており、確か列車から落とされる辺りで「何だこりゃ」と感じて観るのをやめてしまっていた。疲れていると、時々そうなってしまう。
DVDで「総長の首」を見た。昭和10年代の浅草が舞台である。しかしレトロな雰囲気は薄めで、見るからに1979年の映画という印象の方が強い。「これは傑作」「かなりの駄作」と意見が分かれているものの、自分としては割と好きな方に属している。
仕事の関係で精神的にやや「きつい」「痛い」「重い」たぐいのニュースを受け止めたので、しんどい。 そういう時には名作中の名作に頼るしかないと考えて「丹下左膳余話 百萬両の壺」を観た(おそらく4回目か5回目くらい)。
ついに「リチャード3世」を見て、BBCのドラマシリーズ「ホロウ・クラウン」はすべて見終えた。
「ベイビーわるきゅーれ」を観た。
以前、映画「エリザベス」を観た時に「これは『ゴッドファーザー』っぽい」という感想を持った記憶がある。 しかし、何年か経ってみると「あれのどこが『ゴッドファーザー』だったんだっけ?」という疑問が湧いてきた。こういう時のためにブログを書いている…
かの有名な「カリオストロの城」だが、通して全部を見るのはかなり久々である。 この作品を最初に見たのは、恐らくテレビ放映の二回目になる1982年、当時の自分は12歳である。
選挙資金の怪しい大金をついつい持ち逃げしてしまう平凡な男、それが青島幸男なので親しみやすい。
最近、かつて面白く感じられた映画をまた観てみようという、自分だけ映画祭を行っている。
一作目が「仁義なき戦い」へのオマージュ、ちゅうことは次イ控えちょるのは「広島死闘篇」になるちゅうわけやのウ。
「孤狼の血」の二作目の評判がよいので、一作目をすっ飛ばして二作目を観るのも何だし、たまには最近の邦画を観てみるかと思って借りてみた。
「ハイドリヒを撃て!」と「アナ」を観て、キリアン・マーフィーはそんなに良い俳優なのだろうか、とやや疑問に感じた私は2005年の「パニック・フライト」を観てみた。
何しろ前作があの終わり方なので、「続・兵隊やくざ」は前作のラストを無かったことにして、サラッと別世界の話でも始まるのではないか……、割とそういうのはよくある手だし……、
悲しい過去を背負った、モデル業もこなす凄腕の女スパイ! これはもう自分の好みのド真ん中の作品で、しかも基本は昔ながらのKGB vs CIAという構図のままなので分かりやすい。
「キューポラのある街」は色あせない名作だなあ、と心から思っている。 しかし……!
勝新太郎演じる、図体が大きくて漢気あふれる大宮二等兵(元はやくざの用心棒)が、中国奥地の関東軍兵舎に送られてくる。
「キューポラのある街」は、テンポよく話が進むので実に素晴らしい作品だと、あらためて感じ入った次第である。 しかし……。
「キューポラのある街」を三十数年ぶりに観直す。
三回目か四回目にはなる「人情紙風船」をまた観たら、またもやジワーン、グワーンといった残響が体に留まり続けている。
昨年のベストにもちょいちょい顔を出していた「すばらしき世界」を観た。 西川監督の映画は、というより脚本は主人公の味方と敵にきれいに分かれすぎるし、この作品も少々図式的でわざとらしいような気がしていた。
「シン・ウルトラマン」に出てくる怪獣がネロンガとガボラだと知って、ややガッカリしている。 それなら何ならば納得できるのかと思案するに、えりまき怪獣ジラースが最適のように思えてきた。
「ハイドリヒを撃て!」と同じ作戦を、ほぼ同じ時間の範囲(パラシュートでの降下から教会まで)で描いているのが「暁の七人」である。
「死刑執行人もまた死す」はタイトルが印象的なので、いつか観たいと思っていた映画だった。
「ハイドリヒを~」では猛烈にイヤ~な後味が残ったので、それを払拭する目的で、女性「ロシアン・スナイパー」がドイツ軍をビシビシ狙撃するのを期待して観てみた。
このタイトルだとまるで痛快アクション映画のようだが、そうではない。しかも、久々にイヤ~な感じの残る拷問シーン(しかも実話)を観てしまった。
映画館で観ようと思って公開を楽しみにしていた「ラストナイト・イン・ソーホー」の試写会に当たったので、六本木まで行ってきた。
地獄の亡者ら数億人の精気を吸い取り、今まさに現世に復活を遂げんとする……魔女・細木数子!
ミュージカル映画のダンスシーンを集めた「ザッツ・ダンシング」を観ていたら、やけに「ニャーニャー」とばかり言って、楽しそうに踊っている印象的な場面があった。
何となく紛らわしくて気になる映画祭……、ついに最終日です。 「ワイルド わたしの中の獣」を観てみたところ……。