2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

観た映画:「ソロモンの偽証 前篇・事件」

「ソロモンの儀証 前篇・事件」を観てきた。前回いつだっけと思うほど邦画を映画館で観たのは久しぶりだが、筋や重要事項のネタばれにならない程度に感想を書いておこう。

書くことあり日記:水ぬるみ 俳句型宇宙人 あらわれる

怪奇SFアワー 「水ぬるみ 俳句型宇宙人 あらわれる」

書くことあり日記:大根とスナップえんどうの芽が出てきた

スナップえんどうは数日前から一日6ミリくらいのペースでぐんぐん芽が伸びている。 大根のチョボチョボした芽も出てきた。

書くことあり日記:読めない文字を読む試み

id:fktack さんのidをどう読むのかという問題が面白いので、私の考えも書いてみたい。 <a href="http://fktack.hatenablog.jp/entry/2015/03/28/%E5%91%BC%E3%81%B3%E5%90%8D" data-mce-href="http://fktack.hatenablog.…

初心者の短歌日記:三たびお題に挑む

前回「蜜柑、ガス、映画館」というお題に再び挑戦してみたが、ブックマークのコメント欄でミスをしてしまった。

初心者の短歌日記:映画館ふたたび

何と! 先日、自分でお題(ガス、蜜柑、映画館)を出して題詠の練習をしていたところ、このお題で詠んでみましたと名乗りを上げた方々がチラホラと現れた。

初心者の短歌日記:「あらすじ短歌」からの脱却

以前、枡野浩一という歌人が「かんたん短歌blog」というブログで短歌の指導を行っていたらしい。 その2004.04.22分に以下のような講義があった。

書くことあり日記:「ちょいと」の効用

誰も考えないせいで誰にも知られていないようだが、歌詞に「ちょいと」を代入すると、ガラリと雰囲気が変わるケースがある。 例えば、あみんの「待つわ」。

書くことあり日記:スナップえんどうの記録

去年のメモを見ていたら、スナップえんどうの記録があった。 それによると3月8日に種を蒔いて、ほぼ二ヶ月で収穫したとある。

書くことあり日記:野坂昭如の著作だらけのくるくるウィジェット

以前作ったのを見つけた。暇な時にクルクル回すと楽しい。 // Amazon.co.jp ウィジェット // Amazon.co.jp ウィジェット

初心者の短歌日記:映画館シリーズ

題詠短歌の練習にと思って、自分で自分にお題を出してみた。 お題:ガス、蜜柑、映画館

続々・Tumblrでおすすめしたい個性的なアカウント十選

Tumblrでおすすめしたいアカウント集の第三弾である。 このブログは色々なジャンルにまたがりすぎて、何を書いているのか自分でも見失いがちである。それでも検索流入で少しずつ読まれ続けている記事の代表格がTumblr関連のものであるから、前の二回に劣らな…

初心者の短歌日記:歩こう会シリーズ

昨日は車の運転で道に迷ったり工事が多かったりで酷い目にあった。 祝日なので渋滞にも巻き込まれてうんざりであった。こういう時こそ短歌を詠もうと思い、霧をテーマにあれこれ考えているうちに「歩こう会」のイメージが出来上がった。

書くことあり日記:家庭菜園の魅力

家庭菜園は何が面白いのか、どういう点に魅力を感じるのか。ということを余り真剣に考えてはこなかったが、まとめると以下の三点である。

書くことあり日記:家庭菜園のおすすめ野菜

3年ほど前から、庭に種を蒔いて家庭菜園の真似事をしている。 このブログを読んでいる人の中には「今年こそは家庭菜園をやりたい!」と考えている人もいるかもしれないので、初心者から初心者へのアドバイスのようなつもりで、これまでに育てた野菜を振り返…

初心者の短歌日記:神の親指の痕

以前、と言っても2,3年ほど前に服部真理子という人の短歌に惹かれて、雑誌を何冊か買ったことを思い出した。 調べてみると今ではこの人は歌壇賞という賞を獲っている。

初心者の短歌日記:スピード

俳句はスピードがあるが、あるというより速くなる前に突然終る。終るタイミングが早いというべきか。 短歌は前半でスピードを上げて、後半は停止したり、最後の最後に落とし穴があったりと、多彩である。

初心者の短歌日記:俳句と短歌

短歌に慣れてきて、慣れた感覚のままで俳句を読むと、非常に短いように見える。 どんぶり飯が当然だったのに、急に幼児用のお茶碗が出てきたような感じである。 しかし俳句を読んでいるとまた俳句に慣れてきて、このくらいの長さが当然だろうと思えてくる。

殿堂入り 05

今回の殿堂入りは、これだけ世の中が広くて、大勢のはてなブックマーカーが跳梁しているというのに、ブクマ数が1しかないという記事である(私だけ)。 【超難読】自然淘汰されてしまった漢字たちが壮絶すぎる件 - いまトピ カンブリア紀の生物みたいな漢字…

初心者の短歌日記:ペコちゃんのその後

3月の題詠短歌でペコちゃんを詠んだが、あれは擬人法なのかどうかという疑問が湧いた。 揺らぎすぎ二重に見えるペコの首 ヤマザキ春の電撃移籍

書くことあり日記:嬉しいな俳句

有名な俳句の数々は、強引に上5を「嬉しいな」にしてもそれなりに意味が通じるのではないか? と思ったので、早速やってみた。

初心者の短歌日記:3月 その2

<a href="http://hint.hateblo.jp/entry/2015/03/12/%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E3%81%AE%E7%9F%AD%E6%AD%8C%E6%97%A5%E8%A8%98%EF%BC%9A%EF%BC%93%E6%9C%88_%E3%81%9D%E3%81%AE%EF%BC%91" data-mce-href="http://hint.hateblo.jp/entry/2015/03/12/%E5…

初心者の短歌日記:3月 その1

<a href="http://tankanome.hateblo.jp/entry/2015/03/12/120000" data-mce-href="http://tankanome.hateblo.jp/entry/2015/03/12/120000">短歌の目3月の感想です01−10 - はてな題詠…

書くことあり日記:2007年の"大人の夜"

実はこのブログ、今ひとつ気が乗らねえ日や面倒くせえ日は、過去にどこかに書いた日記を再編集してお届けしているぜ。 今回は2007年のちょうど今頃、フジテレビの新しいニュース番組について書いた、というかほとんどコピペしただけの文章だが、それを再びコ…

書くことあり日記:皆殺しのブルース

俺の場合、Tumblrを眺めている時間の方がはてなブログ関係を眺めている時間より多いぜ。 今日もまた……、

チラシの裏の豆知識:UHA味覚糖とアンディ・ウォーホルとラッツ&スター

何と!UHA味覚糖が!アンディ・ウォーホルと世界初のコラボレーションだ! <a href="http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000012853.html" data-mce-href="http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000012853.html">UHA味覚糖がア…

書くことあり日記:にほんブログ村のトラコミュ「はてなブログ」が閑散としている

「にほんブログ村」のバナーって、あまりクリックしたくならねえよな……。 と思っていた俺だが、いつの間にか自らの手で「はてなブログ」利用者のためのトラコミュを作っていたぜ! http://blog.blogmura.com/tb_entry117457.html 「どうも人が集まらねえな………

雑誌卍固め:「Newsweek (ニューズウィーク日本版) 」2008年 12/17号

今週のお題「これって私だけ?」 唐突だが、今から七年前の「Newsweek (ニューズウィーク日本版) 」の2008年 12/17号の感想を書いてみるぜ! 「これって俺だけ?」と問いかけるまでもなく、俺だけに決まってるわな……。

チラシの裏の豆知識:「黒衣の短歌史」「黒子のバスケ」「黒衣の伯爵夫人」の読み方

回文の場合、手本になるような作品が限りなくゼロに近いから、好き勝手にやっててもどこからも文句を言われねえ気楽さがあるけどよ。

チラシの裏の豆知識:かりあげクンとからあげクン

1980年に連載が開始された「かりあげクン」は、今年で何と!