2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧
ニュースなどで唐突に「今日は何とかの日です。各地でイベントが開催されました」とアナウンサーが嬉しそうに報告する。
スマホを契約したときの特典的なポイントを、7000ポイント貰った。
激しくドラムを叩く様子を目にすると、なぜか笑ってしまう。
このブログは「笑ったこと」というカテゴリーがあるので、たまには笑ったことを記録しておこうという意識がなくもない。
「ジェニーはご機嫌ななめ」みたいなタイトルの通り、バニー・レークという四歳の女の子が失踪してしまう。母親は必死で探すのだが、何も手がかりが出てこない。
毎年、今ごろになると「紅白の司会が決定!」「紅白の出場歌手が決定!」と、さも一大行事のような空気をマスコミは作りたがる。
いや~これは凄い!以前も観たものの、ほどよく自分の脳みそが忘れてくれていたので、新鮮な気分で味わうことができた!
8月末にマッサージ機(10分200円)にかかった際に「あれ?背中の筋がちょっと変かな」という妙な違和感を持った。
またジョン・トラボルタが悪役を演じる映画を観てしまった。ヒュー・ジャックマンやハル・ベリーといった、今では主役級の俳優を従えていい格好をしている。
ジョン・トラボルタ主演の「ゲット・ショーティ」「ビー・クール」の二作の原作はエルモア・レナードで、この種の犯罪ものを書く以前、60年代までは西部劇小説を書いていたのだという。
ローソンの「悪魔のおにぎり」が売れているというので、気にしていたのだが、一度はタイミングが悪く、売り切れ状態で買えなかった。
「ゲット・ショーティ」の続編が「ビー・クール」で、またもやジョン・トラボルタ演じるチリが活躍する。いきなり「続編」についての会話から始まり、しかも今度はパートナーがユマ・サーマンなので、誰もが「パルプ・フィクション」を連想する上、二人で踊…
私の場合、ジョン・トラボルタって「何だかよくわからない人だな」という印象しか持っていないので、あまり期待しないで観たのだが……。