難しいけれど楽しい「手土産」選び。お気に入りの一品はありますか?
今週のお題は 「おすすめの手土産」 です。
知人のお宅におよばれされたり、引っ越しの挨拶に伺ったりと、手土産を渡すシーンはさまざま。あげて喜ばれたもの、もらうと嬉しいものなど、あなたの「おすすめの手土産」を教えてください。たくさんの投稿、お待ちしております!
みんな、ゴメン。
いま、ちょっと「手土産」について書ける状況じゃないんだ。
今度、ささやかなイベントをやることになって、主催者のボクの頭の中は、逆におみやげのことで一杯になってる。
具体的にそれは何かっていうと、イベントの参加者に渡すおみやげのことなんだよ。
今週のお題は「おすすめの手土産」だっていうのにさ。
とにかく、参加者に喜んでもらうこと、驚いてもらうこと。
それが目的なんだよね。
そういう意味では手土産とも似てるけど。
今回のイベントのことをずっと忘れずにいてもらえるような、使うたびに、
「あっ、あのイベントでもらったんだっけ」
と思い出してもらえるような、そういうモノを考えてる。
例えば、そう、お菓子でいうとクッキーやチョコじゃ駄目なんだ。
食べてすぐに無くなるような、儚いものじゃなくて。
飴、それも缶や洒落た瓶に入ったようなものの方がいい。
これならまとめて何十個も口に入れることはできないし、食べきるまでに少なくとも2,3日はかかるし、後で缶や瓶に何かを入れて使ってもらえるかもだよね?
モノでいうならカレンダーや栞かな。
文房具にだって、少なくとも一年以上は使ってもらえるような、親しみを感じてもらえそうなモノと、そうでないモノがあるんだってことに気づいたよ。
それに冷蔵庫にくっつけるマグネット。あれもいいと思った。

ドラゴンクエスト スマイルスライム クリアマグネット 5個セット
- 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
- 発売日: 2012/03/23
- メディア: おもちゃ&ホビー
- 購入: 4人 クリック: 141回
- この商品を含むブログを見る
そういうわけで今回は、一度でいいから読者に「みんな、ゴメン。」って書くような文体でブログを書いてみたかったから。
こんな感じになっちゃったんだよ。
いきなり変な風に始めちゃって、気味が悪いと思わせちゃったかな?
それとも、
「とうとう、目さんは気が変になってしまったか……(前からおかしいとは思っていたが)」
と納得してくれたかな?
最後に、ひとことだけ言わせてほしい。
みんな、ゴメン。
今週のお題「おすすめの手土産」