子供の頃「ほねく」という名前の食べ物をよく食べていたなあ。
と急に思い出した。
しかし、大人になってからは全く見かけない。
飲み屋のメニューにはなく、ファミレスのメニューにもなく、スーパーにも置いていない。
テレビやラジオで、
「♪とっても美味しい~ ラララ ほ・ね・く~」
なんてCMソングを耳にすることもない。
アイドル歌手がふざけ半分に、
「好きな食べ物は、ほねくです☆」
なんて言うこともない。
Youtuberだって、ほねくはノーマークだし、はてなブックマーカーだって、ほねくには目もくれやしない。
ほねくよ!
君は一体、どこへ行ってしまったんだい?
なんて嘆いていても仕方がないので、間違っているかもしれないという不安を胸に、震える指先で「ほねく」を検索してみた。
すると……。
無添加ほねく | 和歌山県優良県産品(プレミア和歌山)推奨制度 | 和歌山県ホームページ
出たー!
何と、和歌山の名産品で、かまぼこの一種のようだ!
しかし、和歌山に知り合いがいて送ってくれた訳でもないのに、なぜ幼少期の自分は「ほねく」を食べていたのであろうか。
「ほねく」を焼いて、醤油をかけて、ご飯を食べるという朝食が一時期は当たり前で、毎朝食べていたような気がするのだが……。