たまたまテレビ埼玉にチャンネルを合わせたら、「ウルトラマン」を夜九時から放送していたので焦った。
「ウルトラマン」と言っても最近のシリーズではなくて、映画版でもなくて、初代のノーマルな、一話あたり30分の「ウルトラマン」なのである。夢でも見ているのかと思ってテレビ埼玉のサイトを見てみると、番組案内の「ドラマ」の欄にまったく書いていない。「アニメ」の方を見てみると火曜日21:00からは「ウルトラQ」と書いてあった。
https://www.teletama.jp/anime/index.html
どうも昨年までは「ウルトラQ」を放送していて、番組案内がそのまま放置状態になっているらしかった。どこまでルーズなのか見当もつかないが、とにかくそうなっている。
本日のテレビ欄を見てみると、夢ではなくて確かに「ウルトラマン」をやっていた。
ウルトラマン
第6話「沿岸警備命令」
黒部進、桜井浩子、小林昭二、石井伊吉、二瓶正也
それにしてはツイッターなどでも騒がれていないし、あまりにもひっそりと変なことをしているので、ブログに書いておきたくなった。久々に見た若い毒蝮三太夫は科学特捜隊というより、拳銃を持たせれば両さんという感じである。ちなみに怪獣はゲスラだった。
追記:その後、2017年4月からは金曜日の20:30の時間帯に移動して「ウルトラゾーン」も放映しているようです。