アニメーターの大塚康生さんがお亡くなりになった。ツイッターでは作画に関する心得やエピソードが多々あるので、記録として残しておきたい。
大塚康生さん亡くなられたのか…専門の頃、アニメーターwebってサイトで見た大塚康生さんの「クリーンナップ十戒」や「アニメーターのチェックリスト」、今は趣味絵らくがきするだけの人間だけどずっと絵を描く基盤で心に残り続けてる。感謝しかない…
— あづまる (@adumarumaru) March 15, 2021
ご冥福をお祈りしますhttps://t.co/UwFYw5jKZz pic.twitter.com/RtfoT3CEFz
旧ルパン三世(TVシリーズ1st)、カリオストロの城の作画監督である大塚康生さんが亡くなられたとのことです。
— じゃっきーwaka Type 5 (@jackie_waka) March 15, 2021
ご冥福を。
私だけではないと思います。ファンとして手紙を出して、直筆の返事をいただいた人は。
遠い存在なのに求めれば近くにいてくださる方でした。
本当にありがとうございました! https://t.co/moGKiLzYcK pic.twitter.com/ZDjh4kzSA7
今見ても圧倒的なのが居合のシーンのすごいデッサン力。止まっている絵なのに流れる動きがとても美しい。大塚康生さんの仕事は可愛い絵なのにいつも孤高の力が漲っていた。 pic.twitter.com/0T0ZMACmh4
— 杉本亜未/ブラッディチャイナタウン連載中 (@SugimotoAmiInfo) March 15, 2021
「乗り物メカを描かせたら右に出る者がいない」といわれるアニメ界の巨匠・大塚康生さん。あの宮崎駿監督を「ミヤザキの奴め」呼ばわり出来る伝説のアニメーターでした。大塚さんの描く峰不二子とバイクはいつまでも最強 pic.twitter.com/9StiGnltJC
— ◎ (@rickmisa) March 15, 2021
大塚康生さんの著書『作画汗まみれ』が好き。82年初版の帯「ダレにでも絵は描ける」が素晴らしく。
— タカハシヒョウリ (@TakahashiHyouri) March 15, 2021
「たとえコンピューターが導入されようとも、"みんなが持ってしまえば"創作の原則にもどってしまうことでしょう」
そして、大塚さんが10代の頃に描いた車両のかっこよさ、凄まじさ。
もう一度読もう。 pic.twitter.com/Bvh9WCIPDI
大塚康生さんが描いたメカ(多分) pic.twitter.com/qUSr3Ldb2J
— 研究者「」@1copyからのRT-PCR (@uwemon) March 15, 2021
大塚康生さん、ご冥福をお祈りします。昨年のワンフェスで、一歩違いでお会い出来なかったのが残念です。 pic.twitter.com/ustdBb6zZ7
— Abeshi トレフェスオンライン2参加予定 (@Abeshi15) March 15, 2021
大塚康生さんの功績で憶えてるのは、田宮模型が1/35MMシリーズを始めた頃に歩兵フィギュアの躍動感をどうやって表現すればいいかについて「動きの2コマ前」という助言を与えたエピソードだなぁ。
— トンガリ (@MjinhoTongarini) March 15, 2021
最近の3Dスキャンも精細でいいけど、昔のドラマチックなフィギュアが永遠の名作なのもあの助言のおかげ。 pic.twitter.com/0HyAMsZ5J6
わしは大塚康生さんはど根性ガエルとか侍ジャイアンツの絵が好きだった。よし子先生が色っぽかったなあ。 pic.twitter.com/yw4AgWdUr0
— くにゆき(kuniyuki) (@kuniyukipower) March 15, 2021
大塚康生さん逝去。驚きました。
— aru-rodgers (@AruRodgers) March 15, 2021
昨日の特撮版オロチ退治「神の筆」予告を観ながら「わんぱく王子の大蛇退治」の名場面が浮かんだばかりだから…。
月岡貞夫さんと作り上げた大蛇との対決。絶対に色褪せる事ないスリリングな臨場感。
本当に有難うございました。心より御冥福をお祈り致します。 pic.twitter.com/mjPcimuYPM
大塚康生さんのルパン三世カリオストロの城や未来少年コナン大好きでした。
— ショウ@じゅじゅなると(仮) (@Shou_Zeek) March 15, 2021
ご冥福お祈りします。
動画は1st ルパン三世のテロップなしOP
pic.twitter.com/WuMFR9W7A9
史上最高最強の石川五右衛門(好きだから略字表記は嫌だったそうとです)好き大塚康生さん!
— ごえもんを描くアカウント(仮) (@goekakisan) March 15, 2021
品があって賢く美しく男らしく誇り高い熟達の剣士として彼を描いてくださってありがとうございます!あなたの五右衛門が私の太陽です!
これからも信者として崇拝し続けます! pic.twitter.com/TzMWadazid
これは有名な話ですが葛城ミサトのモデルはファーストルパンンの峰不二子。
— 松竹梅 (@shotikubuy) March 15, 2021
乗ってる車も一緒。
ミサトの方はアルピーヌ・ルノー A310
不二子の方はアルピーヌ・ルノー A110
車を実車で描くという大塚康生さんの実証主義が後世の大ヒット作品に少なからず影響を与えているという一つの例。 pic.twitter.com/Jnibh0M9kW
大塚康生さんが描いたこのルパンのポスターが好き。
— さいとう (@kunkun46) March 15, 2021
さまざまな変装と登場人物満載なのです。 pic.twitter.com/pWKwJfGPyZ
大塚康生さんが亡くなったんですね…
— 米林宏昌 (@MaroYonebayashi) March 15, 2021
ジブリ入社3年目くらいに若手に原画の授業をしてくださいました。面白いエピソードをはさみながら、わかりやすく原画のノウハウや心構えを教えてくれました。一生の宝物です。
ご冥福をお祈りします。 pic.twitter.com/XpjqdTk9ch
大塚康生さんの不二子がかっこよくてかわいくてセクシーで一番好きでした……合掌 pic.twitter.com/exA3J1Uxcf
— ◯ (@_mogmogmogmo) March 15, 2021
大塚康生さん逝去。ご冥福をお祈りします。
— Kiyubaru きゆばる (@kiyubaru) March 15, 2021
「アニメに生きる 第5回 大塚康生さん」(1975年発行「アニメれぽーと No.5」より) pic.twitter.com/UN7Ue4oexo
そういえばノンクレジット
— 魔法使いフミ(海外アニメ、娯楽映画、かわいいもの愛好家) (@looney1940) March 15, 2021
だけど「名探偵ホームズ」
の宮崎駿演出の第10話
「ドーバー海峡の大空中戦」
のハドソン夫人が拳銃を打つ
かっこいいシーンの原画は
大塚康生さんらしい pic.twitter.com/FhDURjFaNt
大塚康生さんが 作画監督として
— asatrillion@アサ🍀おけら帝国🍎アニメ好き (@asatrillion) March 9, 2021
ヤマトへの参加を打診された時
戦艦が空を飛ぶのが理解できない🚢
と言って断ったそうですが
過去の担当作品を見てみると
西遊記 シンドバッドの冒険 W3…
人は飛ぶのもいいけど 戦艦は飛んじゃだめ、と
いうことで…😸💧 pic.twitter.com/FoQxt5QVi8
【訃報】アニメ界の巨匠大塚康生さん逝去 https://t.co/tcNVhwCJab pic.twitter.com/b2JvnuASbU
— ジブリまみれ (@ghiblimamire) March 15, 2021
大塚康生さんも亡くなったのか。『作画汗まみれ』とか読みましたわよ。元・麻薬捜査官って経歴凄いですわね。
— 山城🈟➎ 神々との闘い編 (@loos893) March 15, 2021
やっぱ不二子ちゃんは大塚さんのじゃないとダメだわ。合掌。 pic.twitter.com/PZzzzXl41r
大塚康生さんの不二子ちゃんはめちゃくちゃピチピチしててかわいくて五エ門は人殺しみたいな顔しててルパンも次元も男くさくてみんなカッコ良かったですね
— nishi_katsu (@nishi_katsu) March 15, 2021
ポーズとか一番バッチリ決まった絵じゃなくその2コマ前の絵を描くとちょうど良いというお話を富野監督に教えてもらいました、超リスペクトでした
中高生でこの画力とかやっぱり大塚康生さん凄すぎる… pic.twitter.com/3XVg7sIFUZ
— mafty@新橋駅前にイラスト掲載中 (@GENJIMARUUKO) March 15, 2021
ええ~、大塚康生さんも亡くなったの~(つд;*)
— すかんく (@f49yukikaze) March 15, 2021
何で各界の大御所が立て続けに…残念。
去年か一昨年の幕張のイベントで売っていた大塚さんの複製画。
自分が行った時にはお帰りになっていたけど「こんな絵が売れるのかね~?」て言っていたそうです。
私は3枚買いました!
ご冥福を祈ります。 pic.twitter.com/amEfwzUU7g
表紙が好きで残してある子供の頃に買った古いアニメージュ。
— carmine113@お絵描き素浪人☆ (@studio_carmine) March 15, 2021
自分の中では宮崎駿といえば大塚康生さんが相方だった。
躍動感のある筆致と的確なデフォルメ、情報整理の巧さ。
大塚さんから学べることは幾らでもある。
沢山の作品を残してくださりありがとうございました。ずっと大好きです#大塚康生 pic.twitter.com/ckX9r09hw8
アニメーターの大塚康生さんが御逝去されました。
— ジョー/花粉症 (@MIE1971HJO) March 15, 2021
今夜はDVD『動かす喜び』を観ます。
大塚さん。素敵な沢山の作品をありがとうございました!
添付動画は、同DVDより。
麻薬取締官の頃の思い出を語る大塚さんです。pic.twitter.com/4FEhCgOi35
大塚康生さんが亡くなられた。個人的には大塚さんの名前を意識したのはずいぶん後になってからだけど子供心に何度も再放送されてた初代ルパン三世や侍ジャイアンツなんかで絵的には意識してた記憶がある。ご冥福をお祈りします。 pic.twitter.com/1BV3YoU07b
— かずちん(アイコン変えました) (@Kaz6801) March 15, 2021
大塚さん in 天才バカボン
— SIYN (@west_sin) March 15, 2021
大塚康生さんのご冥福をお祈りします。 pic.twitter.com/POb2L4VxKz
訃報:大塚康生さん逝去 https://t.co/wXhcvEWMrT
— キャッスル (@castle_gtm) March 15, 2021
『太陽の王子ホルスの大冒険』『ルパン三世』『未来少年コナン』などで知られるアニメーターの大塚康生さんが、3月15日に亡くなったと、東京アニメアワードフェスティバル2021の授賞式にて、スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーより明かされた。 pic.twitter.com/x4MAL1BYOR
本日3月15日 89歳の生涯を閉じられたアニメーター・キャラクターデザイナー #大塚康生 さん、素敵な作品群をありがとうございました。合掌。#安寿と厨子王丸 #ルパン三世 (TV第1シリーズ) #侍ジャイアンツ #ガンバの冒険 pic.twitter.com/iH5XUPdDdY
— 昭和レインボー (@ShowaRainbow) March 15, 2021
追悼 大塚康生さん pic.twitter.com/pJLuojTgmi
— キヌタビト (@kinutabito) March 15, 2021
大塚康生さんの監修のルパン三世風魔一族の陰謀。アクションすげーな! pic.twitter.com/4QbRdPb5B5
— ゼロワン (@zerozero09) March 15, 2021
昨年実施された、パノラマ堂さんの
— きみよし (@kimi_bossa) March 15, 2021
「大塚康生のおもちゃ箱別冊①発売記念企画」
で、
「大塚康生コレクションよりミニカー詰め合わせ」
が当選して我が家にあるんです!!!
しかも、あんな車やこんな車まで!!
超お宝です✨✨✨ pic.twitter.com/kNG48ht4I7
大塚康生さんの描かれる絵は、迫力満点でうっとりする緻密さが有り、めちゃめちゃカッコ良くて、大好きでした。
— さくら (@sakuraK48) March 15, 2021
大塚康生さんどうか安らかに…。
合掌。 pic.twitter.com/aU7yTyGcRs
旧ルパン三世(TVシリーズ1st)、カリオストロの城の作画監督である大塚康生さんが亡くなられたとのことです。
— じゃっきーwaka Type 5 (@jackie_waka) March 15, 2021
ご冥福を。
私だけではないと思います。ファンとして手紙を出して、直筆の返事をいただいた人は。
遠い存在なのに求めれば近くにいてくださる方でした。
本当にありがとうございました! https://t.co/moGKiLzYcK pic.twitter.com/ZDjh4kzSA7
そうだね、大塚康生さんにこんなポーズとらせた編集者は後にも先にも僕しかいないかもね。でもノリノリで引き受けてくださったんですよ。フツーに撮るより面白いって! pic.twitter.com/rE7SWtnEUv
— モータープレス藤原よしお (@motorpressjp) March 15, 2021
Addio 大塚康生さん e Grazie per tutto...
— Dario Calabria (@dxsansei) March 15, 2021
Riposa in pace😭 pic.twitter.com/Coyv4PANZ7
大塚康生さん、他界されたそうですね。大塚さんのイラスト、カリ城のチンクに憧れて実車を所有した事もありました。
— 安全➕㐧一 吉田製作所 (@YoshidaFumihiro) March 15, 2021
御冥福をお祈りします。 pic.twitter.com/DcxoYJRpYW
手塚治虫先生も敬愛していた #大塚康生 さん。 https://t.co/SVgQ8v0hWx
— わとそん (@doctoruwatson) March 15, 2021
もう30年近く前。ジープジャンボリーでお会いした大塚さんと写真撮らせてもらってサインをもらった。サラサラと当たりなしで「こんな感じかなー?」と照れつつもにこにこしながら描いてくれました。
— milkコンソメ (@moomin0135) March 15, 2021
お疲れさまでした。ご冥福をお祈り致します🙏#大塚康生 pic.twitter.com/mwpimbiAVZ
大塚康生さん亡くなられたのか😢
— はち🐲 (@hachi2525) March 15, 2021
作画監督を務めたパンダコパンダのセル画は宝物です。
ご冥福をお祈りします。 pic.twitter.com/AwhCirNA8l
以前、とあるご縁で大塚康生さんのお宅にお邪魔したことがあるのです。こちらは玄関脇にあるたくさんの模型やお人形が収められたケースを撮らせていただいたもの。 pic.twitter.com/BLW0KhenNV
— 😷黒後家たみこ😷 (@TamikoKurogoke) March 15, 2021
大塚康生さんが他界されたと聞きました。
— TAKAYA@恋するカメラ (@taka_heart) March 15, 2021
また昭和アニメ界の巨匠が逝かれてしまった。
あなたの素晴らしい仕事によって僕はたくさん救われましたしいつでも夢を抱けました。
尊敬するボルト&ナットガイ、お疲れ様でした。
ご冥福をお祈りいたします。#大塚康生 pic.twitter.com/Ry5SvxFJVF
なんと…( ;_;)
— 桝達ノヴオ(ご依頼ご相談も受付中) (@Novuo7396) March 15, 2021
大塚さんは日本アニメ界にリアルディテールへの拘りを定着させた第一人者であったと思います。
謹んでご冥福をお祈りいたします!#大塚康生 https://t.co/xX0ERDzeYQ pic.twitter.com/7wGv0kxwyd
Wikipediaで見る限り最初に動画で参加された作品
— ぼびらこたま (@bobirakotama) March 15, 2021
大塚康生さん pic.twitter.com/88OhWedJG8
大塚康生さんのジープ本のサイン本は絶対とっておくんだぞ📕
— たっきー (@takie55) March 15, 2021
そうか、このサインもらったのもう19年前なのか・・当日20歳の頃😅
大塚さんの枡酒の話は今でも覚えてますわ。よく観察して芝居を描けって言ってましたな✏️ pic.twitter.com/Yflz6AOBGz
小学生のとき、太秦映画村の売店でこの表紙に出会ってからずっとあなたのファンでした。
— hasegawasatoshi (@taichans47) March 15, 2021
大塚康生さん、Comfortable hole bye. pic.twitter.com/HwVSrrundD
大好きな大塚康生さんのキャラクター、線、動き…子供の頃から何度も見たアニメ作品の数々…ありがとうございました。ご冥福をお祈りします。 pic.twitter.com/fhFBmfcJoQ
— 砂夢@80年代懐古 (@samm_99) March 15, 2021
宮崎駿が語る未来少年コナンでの大塚康生さん。 pic.twitter.com/QQJvf4nTUg
— りわ (@31meltemsunnyjm) March 15, 2021
大塚康生さん作画の作品で一番に思い浮かぶのはやはりルパン三世ですかね。
— 竹見和志 (@musy_poe) March 15, 2021
個人的に後期のコミカルなOPの方が好きでした。 pic.twitter.com/wE08RCsfbD
僕にとっての大塚康生さんは、なんと言っても旧ルパン
— むらっち@むらたよういち(旧村田洋一) (@murachi69) March 15, 2021
元麻薬Gメンにして数か国語を話せる(女に教えてもらったそうです)行動派アニメーター
僕が1番好きなルパンを作った1人です pic.twitter.com/0HBOeiEpWq
> RT
— yuC_cA (@AquelDia_enPaz) March 15, 2021
「#カリオストロの城」
のムック本(公開2年後の81年刊)、その後の人生で国内外10回以上引越したけど、今も大事に持っている。#宮崎駿 との対談、何回も読んだ。#大塚康生 さん逝去 pic.twitter.com/k5tJVYWbPG
大塚康生さんの訃報、、出典は忘れたが銭形の愛用のガバメントは昔、大塚さんが麻薬取締局事務所勤務時に官給品として支給されて馴染みがあったからと読んだ記憶がある、ご冥福をお祈りいたします。 pic.twitter.com/sh6FpcTv8W
— kazuya740909plus (@grifter23) March 15, 2021
大塚康生さん。日本のアニメが最初の一歩を踏み出せたのはあの人がいたおかげだった。 pic.twitter.com/lLMuK3IaEW
— POSTER-MAN (@postermantoru) March 15, 2021
大塚康生さん。まさにアニメイター(命を吹き込む人)そのものでした。
— 黒猫のニャギ(村人) (@I2McUFPVlLFhmFq) March 15, 2021
ルパン、ムーミン、パンダコパンダ…
子どもの頃に見たアニメは今でも自分の中で生きています。 pic.twitter.com/c92xKtJh7j
40年以上昔に買ったムック本の残った1ページ。
— Firefly++ (@firefly_ymk) March 15, 2021
大塚康生さんの解説でコレクションが紹介されていました。
どこかで「あまり汚しをせずピカピカで仕上げたい」と仰っていたのを記憶していますが、それが垣間見えるこれらの作例が今でも僕のリファレンスなんです。
大塚先生、ありがとうございました。 pic.twitter.com/BH6NQ6ipkG
亡くなられたのか…大塚康生さん(しんみり pic.twitter.com/xROia8J9pJ
— Shintarou Ozawa (@asakusa_sanpo) March 15, 2021
大塚康生さん。ルパン3世のTVシリーズは再放送でよく観た。未来少年コナンはロボノイドのコミカルな動きが好き。 pic.twitter.com/MumqamOUOd
— 一反木綿 (@1TAN_COTTON) March 15, 2021
今知りましたが・・・
— ニトロモンキー (@ds4rrIQDVXhjf3Q) March 15, 2021
ルパン三世シリーズに関わった
大塚康生さんが・・・
ご冥福をお祈りします・・・ pic.twitter.com/aQTsAV7iJr
マップケースを開けて
— 廣瀬 和好 nyantayomin (@kazbarque) March 15, 2021
大塚康生さんを偲ぶ
そんな夜 pic.twitter.com/Zwl348Ubzp
#大塚康生 さんが亡くなったと・・・
— おげまる(単なる珍曲好き・メタルも好き) (@ogemaru) March 15, 2021
大塚さんといえば虫プロの中村さんの車(新車)をいきなり廃車にした為に散々バカにしてた虫プロの作品であるW3のオープニングを担当することになった話が面白かったのだけど。
ご冥福をお祈りいたしますhttps://t.co/OJ5UmszVU5