毎月恒例のベスト10である。
特にコメントはないまま、
いきなりの、
第十位!
ピンチョンBotからのツッコミ!
「きみは結婚生活をトランポリンに変える気か!」『V.』
— ピンチョンbot (@pynchon_bot) 2016年7月23日
V.〈上〉 (Thomas Pynchon Complete Collection)
- 作者: トマスピンチョン,Thomas Pynchon,小山太一,佐藤良明
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 2011/03
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 32回
- この商品を含むブログ (18件) を見る
第九位!
短篇小説というか、掌編小説風の言葉!
車を運転していたら自転車に乗った同級生らしき人を見つけて、彼は小さい頃からすごく優しい人だった、ことを思いだして声をかけようかなと思いましたが、それよりも先に十何年も会っていなかったその人が今も人のよさそうな顔をしていたのを見てうるっとしてそのまま通り過ぎました😌🌠
— Kito (@omoide_trump97) 2016年7月26日
いい一瞬。
第八位!
ショコラ味の醤油!
500RT:【まさか】ショコラ味の醤油が誕生!アマゾンで先行発売https://t.co/6GChAzxzN4
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2016年7月22日
福岡県にある「ごとう醤油」が開発した。醤油のコクはそのままに、ココアパウダーや黒糖でほんのりショコラの味を感じる味… pic.twitter.com/82f0Yq1waJ
第七位!
アリストテレスの言葉!
『ニコマコス倫理学(上・下)』(アリストテレス/渡辺邦夫・立花幸司 訳)自分のまっとうな努力で得た徳(アレテー)のみが人の真の価値と真の幸福の両方をきめる。そして徳の持続的な活動がなければ人は幸福ではない。 pic.twitter.com/82dgohdv8C
— 光文社古典新訳文庫 (@kotensinyaku) 2016年7月22日
第六位!
ジョン・タイターのタイムマシンが「うつろ舟」の絵にあるじゃないか説!
かなり前から思っているコトだが、「うつろ舟」の絵の人物が皆持っている箱みたいなのって、ジョン・タイターのタイムマシンと何かしら関係あるんじゃないかしら?仮にないとしても俺の浪漫回路よ回れ。 pic.twitter.com/riwJR3MX3W
— あさぽん (@k_asahara) 2016年7月22日
第五位!
7月26日は「幽霊の日」!
【きょうの蔵出しNHK】7/26は「幽霊の日」。映像は昭和24年、すでに死亡通知書と遺骨を届けられていた家族の元に、なんと幽霊が…!?と思いきや。嬉しい珍事件。自分のお墓を自ら引っこ抜く不思議なシーンも。 https://t.co/0H8W5K4Qlp
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) 2016年7月25日
第四位!
「ニセ伯爵」こと、若き日の蓮實重彦!
鈴木清順監督の作品封鎖に対するデモの先頭に立つ、蓮實重彦さん。若い。 pic.twitter.com/1LrQPvTLbv
— shigehisa matsubara (@matu_freedom) 2016年7月9日
第三位!
ポケモンGOとIngressの簡潔な比較!
Ingressは元々プレイヤーが意味を見出せるランドマークを再発見するゲーム。だがポケモンGOのポケモン位置・種類はランドマークと関係が薄く、故にこそ人は無関係なところに関係を見出せるし(弟の墓にピカチュウが)、また場所性を考えずプレイしてしまいやすい(病院等)。そこが違うゲーム
— someru (@someru) 2016年7月23日
Newsweek (ニューズウィーク日本版) 2016年 8/2 号 [世界を虜にする ポケモンGO]
- 出版社/メーカー: CCCメディアハウス
- 発売日: 2016/07/26
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログを見る
第二位!
「いばや通信」からの名言!
心配をすることは「あなたには力がない」ということを伝える否定的な力があり、信頼をすることは「あなたには力がある」ということを伝える肯定的な力がある。心配よりも信頼をしよう。自分を信頼することは相手を信頼することに、人間を信頼することは人生を信頼することになるのだと思う。
— 坂爪圭吾 (@KeigoSakatsume) 2016年7月11日
第一位は!
ジョジョと叶姉妹!
わたしのツイートが叶恭子さんと美香さんに届いたようで、お二人はジョジョのDVDを購入されたとのことです!是非ご覧になっていただきたいですね!
— トモエ (@tomoe_1129) 2016年7月12日
叶姉妹オフィシャルブログhttps://t.co/gZOpIfff7p
みんなーーーー!!!!!美香さんもジョジョ好きだってーーーー!!!!!!! pic.twitter.com/Lx2jgBbC1v
— 麦茶量産体制に入った豚肉 (@paw_nick_s) 2016年7月13日
ジョジョっぽいのツイートにがっつり反応してる叶姉妹ほんと何者… pic.twitter.com/22Wi83WDri
— 青 (@as4243) 2016年7月13日
ジョジョの空条承太郎・東方仗助・DIOのような⁉︎ : 叶姉妹 公式ブログ https://t.co/bxk5DrjqHV
— 犬飯@0720誕生日( ˊᵕˋ ) (@dog_gohan) 2016年7月13日
恭子さんがジョースター家のグッドルッキング・ガイズに興味を示してらっしゃるぞ…!!!!
ちょうど今、ジョジョの第四部を読んでいる最中なので、自分としてはタイムリーな話題だった。
ジョジョの奇妙な冒険 第4部 ダイヤモンドは砕けない 総集編 Vol.5 (集英社マンガ総集編シリーズ)
- 作者: 荒木飛呂彦
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2016/07/01
- メディア: ムック
- この商品を含むブログ (1件) を見る
叶姉妹の現実離れした雰囲気とジョジョの世界は、確かに通じるものがある。