またもやツイッターを読みふけってしまった。固有名詞はもちろん、数字やチョイ役に到るまで、裏話や裏設定が盛りだくさんである。ドサクサに紛れてペットや子供自慢まで入るのもご愛嬌というか何というか、とにかくお祭り的な雰囲気が楽しい。
トゥアナル村を離れたBB-8のそばで、砂漠から赤い二つの目を出していたクリーチャーのナイトウォッチャー・ワームは「コジマ」と発声していますが、J・J・エイブラムスの友人であるゲームデザイナーの小島秀夫さんがその由来。#スターウォーズ #フォースの覚醒 #kinro #金曜ロードSHOW pic.twitter.com/R2GGDThbfe
— スター・ウォーズ ウェブログ (@starwarsweblog) 2017年12月15日
フィンの識別番号のFN-2187は、『エピソード4/新たなる希望』でレイアが収監されたデス・スターの独房の番号「2187」からの引用。 #スターウォーズ #フォースの覚醒 #kinro #金曜ロードSHOW #スターウォーズ祭り pic.twitter.com/gKNAVTvjCi
— スター・ウォーズ ウェブログ (@starwarsweblog) 2017年12月15日
https://twitter.com/28w_w28/status/941643286543941632
ルーク・スカイウォーカー役のマーク・ハミルを、本作の主人公レイ役のデイジー・リドリーがおんぶしてるオフショット何度見ても最高なんだよな(笑) #スターウォーズ #最後のジェダイ #フォースの覚醒 pic.twitter.com/QeLc2yIs57
— 腸(はらわた)△ (@harawata_26) 2017年12月15日
\BB-8!/
— タカラトミー@Xmasまであと9日 (@takaratomytoys) 2017年12月15日
『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』に登場するBB-8の全高約48cmのリモートコントロールトイが好評発売中です!(=゚ω゚)/"
詳細はホームページをご覧ください↓https://t.co/JVmA55mRQX#Starwars #フォースの覚醒 pic.twitter.com/o21MPoC8dP
レイが食べている、粉末と液体を混ぜると「ぷく~~~」と膨らむ食べ物のポーションパンには、これをイメージしたメニューの公式レシピがあります。レシピと作り方はこちら→ https://t.co/3xxKA46KfD #スターウォーズ #フォースの覚醒 #kinro #金曜ロードSHOW #スターウォーズ祭り pic.twitter.com/eDVRRnkC5i
— スター・ウォーズ ウェブログ (@starwarsweblog) 2017年12月15日
ポー・ダメロンの前でストームトルーパーのヘルメットを脱ぎ、助けに来たと言うフィンは『エピソード4/新たなる希望』でルークがレイアを助けに来た時と同じシチュエーション。 #スターウォーズ #フォースの覚醒 #kinro #金曜ロードSHOW #スターウォーズ祭り pic.twitter.com/UdVy3eit7f
— スター・ウォーズ ウェブログ (@starwarsweblog) 2017年12月15日
遠い昔、遥か彼方の銀河系で出題された歴史問題
— ウラケン・ボルボックス📕『侵略!外来いきもの図鑑』🐢好評発売中🐝‼️ (@ulaken) 2017年12月15日
【問題】A,B,C,Dのヘルメットを使用された年代の古い順に並び変えなさい。#フォースの覚醒 #スターウォーズ #StarWarsTheLasJedi #最後のジェダイ https://t.co/dG9FkryWvm https://t.co/tArT7OrspE https://t.co/LaN9leNew8 pic.twitter.com/lw1Pv4uizz
ジャクーでレイが住むのは、エンドアの戦い後に行われた帝国軍と反乱軍の決戦・ジャクーの戦いで使用されたAT-ATの残骸。また、レイの家には廃材で作ったと思われる反乱軍パイロットの人形が。レイは手芸もできる! #スターウォーズ #フォースの覚醒 #kinro #金曜ロードSHOW #スターウォーズ祭り pic.twitter.com/OG4zN7ne2d
— スター・ウォーズ ウェブログ (@starwarsweblog) 2017年12月15日
#スターウォーズ祭り#スターウォーズ#フォースの覚醒
— 君島青空-TF・特撮・映画・MARVEL・DC・STARWARS人生- (@ao_zooora) 2017年12月15日
企画当初はjedi killerと呼ばれてたカイロ・レンのマスクデザインを見てみましょう。いかにベイダー卿を崇拝してるかが分かります。 pic.twitter.com/O7Uwlfsd4V
スターウォーズを放送中なので、うちのチューバッカのコスプレを再度投稿。(去年のハロウィンより)
— スズメ天狗。@犬漫画ブログ (@kogumaken) 2017年12月15日
#フォースの覚醒 #スターウォーズ pic.twitter.com/ClzrHKyZAm
ジャクーにあるアーチは、ラルフ・マクウォーリーがタトゥイーンのジャバの宮殿の一部として描いたデザインを元にしたもの。 #スターウォーズ #フォースの覚醒 #kinro #金曜ロードSHOW #スターウォーズ祭り pic.twitter.com/XiIhB4YiYL
— スター・ウォーズ ウェブログ (@starwarsweblog) 2017年12月15日
(´-`).。oO(レイの走り方のフォームがとてもキレイな件について)#スターウォーズ #フォースの覚醒 pic.twitter.com/4uxZMeNG8I
— ディズニー・スタジオ (@disneystudiojp) 2017年12月15日
レイはハン・ソロが飛んだというケッセル・ランのパーセク数を14パーセクと発言しますが、劇中でハンが訂正しているように実際に『エピソード4/新たなる希望』でハンが発言しているのは12パーセク。 #スターウォーズ #フォースの覚醒 #kinro #金曜ロードSHOW #スターウォーズ祭り
— スター・ウォーズ ウェブログ (@starwarsweblog) 2017年12月15日
2016年にロサンゼルスで開催された『ワンダーコン2016』にてBB-8に扮して登場した超絶可愛いレイヤーを思い出した。 #スターウォーズ #最後のジェダイ #フォースの覚醒 pic.twitter.com/8nMWcW7zve
— 腸(はらわた)△ (@harawata_26) 2017年12月15日
もう二年たつのですね(´-`).。oO #スターウォーズ #フォースの覚醒 #kinro #パンケーキアート pic.twitter.com/lM0xDmsE5r
— LaRicetta99 (@LaRicetta99) 2017年12月15日
フォースの覚醒を観るデス・スター親子
— えだま (@kissshot51) 2017年12月15日
#フォースの覚醒#スターウォーズオモ写コンテスト pic.twitter.com/iIjfyPjDTw
『エピソード4/新たなる希望』に登場したデジャリック・ホロチェスが登場。かつてチューバッカとR2–D2が対戦したホロチェスにフィンがぶつかると起動する!『エピソード4』ではマンテリアン・サヴリップがキンタン・ストライダーを倒していたが、『#フォースの覚醒』では立場が逆に! #kinro pic.twitter.com/e8Xw0Y2YLn
— スター・ウォーズ ウェブログ (@starwarsweblog) 2017年12月15日
フィンがミレニアム・ファルコン船内で見つけたのは、『エピソード4/新たなる希望』でルークがライトセーバーの訓練に使用していたトレーニング・リモート(シーカー・ドロイド)。 #スターウォーズ #フォースの覚醒 #kinro #金曜ロードSHOW #スターウォーズ祭り pic.twitter.com/Z6m2iuyPQV
— スター・ウォーズ ウェブログ (@starwarsweblog) 2017年12月15日
#フォースの覚醒 で一番の萌えポイントはファルコンの二等航海士としてハンにスカウトされたが断った直後のレイの表情だ。「チューイも気に入ってたのにな」の後のテヘペロも素晴らしい。デイジーリドリーは表情豊かな女優さんで大好きです。
— KANTO (@kanto_oyabun) 2017年12月15日
マズ・カナタは、JJエイブラムスが通っていた高校の英語教師、ローズ・ギルバートさんから着想を得てデザインされた#スターウォーズ#スターウォーズ祭り #フォースの覚醒#ちなみにスターウォーズ pic.twitter.com/2OcpFkC4vk
— ジェイK (@starwarsrenmei) 2017年12月15日
J・J・エイブラムスは惑星タコダナの名前の由来について、自身が初めて日本で宿泊した場所の高田馬場であることを来日プロモーション中に明かしました。 #スターウォーズ #フォースの覚醒 #kinro #金曜ロードSHOW #スターウォーズ祭り pic.twitter.com/V0Jq3TI3Uj
— スター・ウォーズ ウェブログ (@starwarsweblog) 2017年12月15日
忙しくてテレビ見られないのですが…レイア姫へ愛をこめて、こういうの描きました。横浜市男女共同参画推進協会(ながい)発行の「フォーラム通信」で映画コラム連載中。 #フォースの覚醒 のレイア、大好き。 pic.twitter.com/Qrlk1zT9ev
— さとひ(渡辺裕子) (@satohi11) 2017年12月15日
マズ・カナタさんをモーション・キャプチャーで演じたのは、オスカー女優のルピタ・ニョンゴさんです。体や表情の動きをCGに取り込む撮影方法はニョンゴさんにとって初体験。「役柄として真実」であろうと努めたそうですぅ😳❤️💓 #スターウォーズ #マズカナタ #フォースの覚醒 #kinro pic.twitter.com/RM6Q7S5qkh
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) 2017年12月15日
_人人人人人人人_
— ディズニー・スタジオ (@disneystudiojp) 2017年12月15日
> 驚きの白さ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄#スターウォーズ #フォースの覚醒 pic.twitter.com/vMaTiOyQJ5
隠れ人気の奴キターーー(笑)#フォースの覚醒 pic.twitter.com/whUXFgGaeU
— Lv.ビリオン (@Ddbzjk077) 2017年12月15日
今作から登場する最新機種T-70 Xウイング・ファイターはEP4で採用されなかったXウィングのコンセプト・アートを元にしてデザインされた#スターウォーズ祭り#スターウォーズ#フォースの覚醒#ちなみにスターウォーズ pic.twitter.com/6PMBTMBJCr
— ジェイK (@starwarsrenmei) 2017年12月15日
『フォースの覚醒』でC-3POの左腕が赤い理由は、コミック「スター・ウォーズ:ポー・ダメロン ブラックスコードロン」に収録されている短編「スター・ウォーズ:C-3PO」で明かされています。 #スターウォーズ #フォースの覚醒 #kinro #金曜ロードSHOW #スターウォーズ祭り pic.twitter.com/WfpZByBKxR
— スター・ウォーズ ウェブログ (@starwarsweblog) 2017年12月15日
このストームトルーパーはダニエル・クレイグです!!#スターウォーズ#フォースの覚醒 pic.twitter.com/s8g4UpoS6h
— エムヌ (@EMUNU_Everyday) 2017年12月15日
レジスタンスの基地でチューバッカの傷の手当てをするドクター・カロニアを演じたハリエット・ウォルターは、ドゥークー伯爵役のクリストファー・リーの姪です。ハリエット・ウォルターは、テレビドラマ「ダウントン・アビー」などに出演。 #スターウォーズ #フォースの覚醒 #kinro #金曜ロードSHOW pic.twitter.com/lTzhlAub7r
— スター・ウォーズ ウェブログ (@starwarsweblog) 2017年12月15日
レイア姫は女傑だけど、演じるキャリー・フィッシャーもかっこいい。
— コウノ@京都の妖怪 (@kouno0521) 2017年12月15日
友人の女優がプロデューサーにセクハラされた時に、そのプロデューサーに牛タン入りの小箱と「再び彼女に近づいてみろ、次にこの小箱に入るのはお前の舌だ」という手紙をを送りつけた。#フォースの覚醒
キャリー・フィッシャーの実の娘のビリー・ロードは、レジスタンスのコニックス中尉役で出演。『エピソード4/新たなる希望』のレイアと似たヘアスタイル!『最後のジェダイ』にも出演しています。 #スターウォーズ #フォースの覚醒 #kinro #金曜ロードSHOW #スターウォーズ祭り pic.twitter.com/XutwayoulK
— スター・ウォーズ ウェブログ (@starwarsweblog) 2017年12月15日
当初、アンソニー・ダニエルズはC3POの声だけで出演する予定だったが、本人の強い希望により、再び全てをダニエルズが演じることとなる
— ジェイK (@starwarsrenmei) 2017年12月15日
そして、高齢のダニエルズのために新たな軽量スーツも制作された#スターウォーズ祭り#スターウォーズ#フォースの覚醒#ちなみにスターウォーズ pic.twitter.com/FQsQca3ZXa
「宇宙規模の親子喧嘩」っていうテーマは引き継いでいるんだ。 #スターウォーズ #フォースの覚醒
— ハチタロウ (@hachitarou) 2017年12月15日
#フォースの覚醒#衝撃のスターウォーズ
— Aqua (@aqua_shu) 2017年12月15日
カイロレンが拷問する部屋に置かれてるこの砂台。実は今まで拷問して殺した人の遺灰である。ほんと恐ろしい... pic.twitter.com/glJDUoDf8z
スター・ウォーズ/フォースの覚醒 MovieNEX(初回限定版) [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
- 発売日: 2016/05/04
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (39件) を見る
まさか、J.J.エイブラムスの英語の先生まで出てくるとは思わなかった。もう少し面白そうな情報があったら追記したい。