「もののけ姫」は公開当時から、関連書籍をまとめた雑誌やら書籍やらが多く出ていた。
情報量の多い映画なので、2018年の今でもツイッターで探すと知らなかった豆知識がガサガサ出てくるほどである(2021年のテレビ放映に合わせて追加しています)。
タタラ場に乗り込むシーン、小さい頃はサンになでてもらいたいだけなのかなって思ってたけど、絵コンテ買ってから「やっぱりやめようよ」って言ってたのね!かわいい!弟犬かわいい! #もののけ姫 pic.twitter.com/NQMlScsDn0
— a zoo!:) (@kawaikawai2014) 2018年10月22日
私が密かに好きな「 #もののけ姫」のキャラクターがカヤです😊アシタカが暮らしていたエミシ一族の村の少女で、とっても健気なんですよねー😭
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) 2018年10月23日
「どうかこれを、私の代わりにお供させてください…」
アシタカにお守りの石の小刀を渡すシーンは個人的にウルウルしちゃうんですー今週金曜です‼️ #カヤ pic.twitter.com/8HUptTUg5K
明日は「#もののけ姫」が放映されるということで、屋久島ロケハンの際にジブリのスタッフが泊まった水明荘の写真を紹介します。私は2度屋久島を訪れていますが、2度ともここに泊まりました。2つ目の写真のイラストにある屋形船の実物が4つ目の写真です。 pic.twitter.com/UD64ygwQHQ
— キャッスル (@castle_gtm) 2018年10月25日
明日は金曜ロードショウでもののけ姫やるからもののけ姫の写真あげまくる pic.twitter.com/NPBQS2uJGJ
— えだま (@kissshot51) 2018年10月25日
本日放映の #もののけ姫 では山犬、すなわち、狼が大活躍する訳ですが、日本に於いては現在でも狼を神の使いとして信仰する形態が各地に残っており、以下に紹介する御札は、現時点で信仰が継続している代表的な社寺の物です(一部の護符は一般への授与は行っていません)#狼 #オオカミ #山犬 #狼信仰 pic.twitter.com/sE6br05BUZ
— 一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア (@ikkaisai) 2018年10月25日
今夜の金曜ロードショーはもののけ姫!宮崎駿の「人間は度し難い、それでもこの世は生きるに値する」という信念が生み出した、唯一無二の冒険活劇です!
— ジュンク堂書店西宮店 (@junku_nishikita) 2018年10月26日
映画を観たあとにはタタラ場やオオカミ、作品の中世史観に影響を与えた網野善彦などさらに踏み込んだ本も是非読んでいただきたいです!(U) pic.twitter.com/ws9UIyA6CT
🍀#どんぐり共和国🍀
— キデイランド大阪梅田店【公式】 (@u_kiddyland) 2018年10月26日
今夜の金曜ロードショーは「もののけ姫」秋の夜長にぴったりですね🌟今回のオススメ商品は「アシタカとヤックルの旅立ち」大阪梅田店には箱入りの在庫があと1点限りございます!全国的にもわずかです!ご来店、お問い合わせお待ちしております☺️ pic.twitter.com/hOzGVa7hzI
もののけ姫のメイキング
— ⚽️Kemari Doku🚗新生 (@jobasannn1) 2018年10月26日
アテレコ場面
みんなかっこええなぁ#もののけ姫#石田ゆり子 #松田洋治 #田中裕子 #森繁久彌 #美輪明宏 pic.twitter.com/vUPjZsn74E
宮崎駿さんにはもうひとつのもののけ姫があってそれもおすすめです。 pic.twitter.com/yxDfy5qvxq
— 駄眠 (@gugugusuyasuya) 2018年10月26日
もののけ姫ではおときさんが好き pic.twitter.com/ZGAth1q24j
— メアchaω-ドラポ白猫ドラガリ (@MEA_cyan) 2018年10月26日
「もののけ姫」制作にあたって宮崎駿監督🎬が書いたエボシの設定についてのメモには、こんな記述があります🤗
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) 2018年10月26日
“海外に売られ、倭寇☠️の頭目の妻となり、頭角を現し、ついに頭目を殺し、その金品を持って自分の故郷に戻ってきた”
こんな過去を生き抜いてきたからこそ、
→続く pic.twitter.com/NzMQsjZHeo
なるほど「事後」だわこの距離感。#もののけ姫 pic.twitter.com/vJOcTJhMiR
— danzaimon (@danzaimon) 2018年10月26日
この人本当に好き。子供の頃「来いやー!」を散々真似した#もののけ姫 pic.twitter.com/O7mC8QqXpV
— HAL@古き悪しき時代大好き侍 (@HAL9152) 2018年10月26日
甲六が「いんだいんだー」と手を振るシーンは、当初は甲六に台詞はなく、急遽台詞を入れることになって西村雅彦さんがアドリブで声をいれました。#もののけ姫 pic.twitter.com/f9DZLyTQKl
— キャッスル (@castle_gtm) 2018年10月26日
もののけ姫の猪がペイントするシーン、まさかのコマンドーのオマージュじゃねえか… pic.twitter.com/mYQTzZvY10
— “DIE”suke (@eroerorocknroll) 2018年10月26日
モロと乙事主はかつて『好い仲』だったそうで。…それをふまえると、モロの「言葉すら無くしたか…」というセリフは、ただの山の主仲間に向けてではなく、昔の面影を失くしてしまった元恋人への悲しみがこめられてるんだなぁ…と、溢れだすエモーショナルが止まらない。#もののけ姫 pic.twitter.com/fY6zaMBwYv
— 茉莉花べにこ (@beniko71) 2018年10月26日
首だけになったモロによってエボシは右腕を喰いちぎられますが、宮崎駿監督はラストシーンが決まって無い頃、鈴木敏夫プロデューサーの「エボシを殺したらどうか」という提案を検討していました。しかし、やっぱり殺せなかったらしく、負傷して山犬の背で運ばれることになりました。#もののけ姫 pic.twitter.com/iyJjI6UUkJ
— キャッスル (@castle_gtm) 2018年10月26日
後ろの山犬の子たちが激おこ#もののけ姫 pic.twitter.com/VeeNjZ56aT
— タヒローさん (@soccer_Fugu) 2018年10月26日
最初のシーンと打たれた瞬間とで顔つきが変わるのめっちゃ怖い。シシガミ様の目は人間の目と同じ比率らしいよ。だから怖く感じるんだね。#もののけ姫 pic.twitter.com/XBv33SVobu
— こっこ (@coco_neko7) 2018年10月26日
本作は当初120分で終わる予定でした。しかし、紆余曲折を経て13分増尺してしまい、ラストの役100カットは宮崎駿監督自らレイアウトを描きました(通常は原画担当者が描く)。宮崎監督のレイアウトを縮小コピーして絵コンテとしたカットもありました(画像参照)。#もののけ姫 pic.twitter.com/QlKpIIQjyo
— キャッスル (@castle_gtm) 2018年10月26日
ヤックルのすごい所
— カズヨシ (@kazuyoshi_04) 2018年10月26日
アシタカが瀕死でも復活を信じて待っている
水中も歩ける
めっちゃジャンプ出来る
森の中も山犬と同速度で走れる
弓矢受けてもアシタカについて行こうとする
カワイイ
etc…
結論・ヤックル可愛い#もののけ姫 pic.twitter.com/ebueZpEstG
アシタカとジコ坊、サンと唐傘が格闘するシーンの原画を担当したのは金田伊功さんです。#もののけ姫 pic.twitter.com/P4DUhH0xlm
— キャッスル (@castle_gtm) 2018年10月26日
#もののけ姫
— 夜明けの雀☺︎ (@suzume1224) 2018年10月26日
おまけのひとつ。「何もかもおしめぇだ」と落胆する甲六におトキさんの一言「生きてりゃ何とかなる」。ズビシと胸に響きます。生きる意志は何より強い。何度だってやり直せる。また立ち上がり歩き出せばいい。時間はずっと、ずっと続いていくのだから。 pic.twitter.com/smGw8rEkoK
このシーン、よく見ると病者の女性が快復していることに気づいています。絵コンテにも「なおってる・・・」の記述があります。#もののけ姫 pic.twitter.com/G4MHosR882
— キャッスル (@castle_gtm) 2018年10月26日
https://twitter.com/vodafonvodafone/status/1055830662727385089
https://twitter.com/Nakajima_IT_bot/status/1055830691806511104
https://twitter.com/ankor_osuke/status/1055830756780498944
#もののけ姫
— アーネチカ (@ken_k115) 2018年10月26日
一見元どおりだが、成長に時間のかかる木々は一つも生えていない
人間の業の深さを感じる pic.twitter.com/ruluKcNcmH
本編のラストカットではコダマが1匹登場します。これは二木真希子さんの希望で入れられたもので、宮崎駿監督いわく、このコダマが後にトトロに進化したらしいです。#もののけ姫 pic.twitter.com/KLUxv8emVZ
— キャッスル (@castle_gtm) 2018年10月26日
人に話す時にいっつも『バカにはかなわん』と間違えるんだけど、正しくは『バカには勝てん』なんですよね……。 #もののけ姫
— 成田良悟@色々執筆中 (@ryohgo_narita) 2018年10月26日
もののけ姫面白かったからWikipedia読んでたんだけど、アシタカが薄情で笑ったwww pic.twitter.com/7jCwarNeah
— 坂口ジャス子 (@jusco0) 2018年10月26日
今日は、#もののけ姫 をやっていたので、乙事主を作ってみたんだよ。
— しざーはんず@次は未定、でも作る、そこに生き物がいる限り (@salvare035) 2018年10月26日
恒例のジブリチャレンジ(^^)
タタリ神バージョンも作ってみました。
あと、前に作ったヤックルも載せときます。 pic.twitter.com/U3NpXqfprN
もののけ姫面白かった!
— キユウ (@kiyu777) 2018年10月26日
何回見たかわからないくらい見てるけどテレビで放送されるとまた見てしまう
最後のサンの人間らしい表情が好き pic.twitter.com/iV4d1yliBq
https://twitter.com/kentashinohara_/status/1055832138161901569
「ほぅ、雅な椀だな」でお馴染みのジコ坊先生ですが、個人的には「天地(あめつち)の間にあるすべてのものを欲するは人の業というものではないか」と「いやぁ、参った参った。バカには勝てん」も先生の名言として推し進めたいところです。#もののけ姫 pic.twitter.com/8wJDbpuXFe
— 住―SHOCK@岡山歌激団結衆 (@zakifuku) 2018年10月26日
もののけ姫、何度見たかわからないけど何度見ても名作だよなぁホント
— 蟻文太 (@tenpera) 2018年10月26日
そう言えばアシタカの声の人が仮面ライダーアマゾンのマサヒコだったってつい最近知った pic.twitter.com/vJqT81L5oN
もののけ姫見る度に言ってるけど、もののけ姫が好きすぎて1人で屋久島まで行ったけど、可能ならまた行きたいくらい素晴らしいところだった。
— ∠きびだんご (@ichigoichie_pg) 2018年10月26日
太鼓岩から見た景色は、まさにモロとアシタカが話をしてたあのシーンと重なって、あまりの雄大さに思わず泣きそうになった。 pic.twitter.com/vVigL9l39o
https://twitter.com/oniku_02929/status/1055833282300981248
エボシ様とクシャナ殿下の百合が見たい
— 平野耕太 (@hiranokohta) 2018年10月26日
クシャナ殿下「無理無理無理無理、脱ぐと結構ドえらい事になってんのよ、無理無理無理無理無理」
— 平野耕太 (@hiranokohta) 2018年10月26日
エボシ様「大丈夫大丈夫大丈夫、慣れてるから!、傷跡とか病とか慣れてるから!大丈夫大丈夫大丈夫」
っていう、百合
https://twitter.com/Keizo_Kitaeda/status/1055766941007261696
もののけ姫見ると、エボシ様とモロの君はお互い激しく憎み合う犬猿の仲のライバルだけど、仲間に対しては強くてかっこよくて優しい理想的なリーダーとして、正反対のようで居て根本の部分はそっくりなので、産まれが違えば二人とも、とても気が合う大親友になれた可能性もあったのかな…って悲しくなる
— ひきこうもり (@Hikikomori_) 2018年10月26日
もののけ姫のモデルになった地域では「金屋子神」という製鉄の女神様が祀られているんだけど、女嫌いの神様だから鉄を女に触らせるなという言い伝えがある(その為実際のタタラ場は女人禁制だった)。それでもエボシ様があえて女の人に鉄を作らせてるの、神への反逆って感じで最高にロックでカッコいい。
— なゆたろう (@nyt_frfr) 2018年10月26日
「もののけ姫」で乙事主が遠くのジコ坊達の気配を察知するシーン良いよね。乙事主の大物感がでてる #もののけ姫 pic.twitter.com/DKIG0T7WYj
— 現代のパキケファロ (@pakikunhahage) August 13, 2021
今日のよる9時から日本テレビ「金曜ロードショー」で「もののけ姫」が放送されます。小山聡子著『もののけの日本史 死霊、幽霊、妖怪の1000年』は、古代からの通史。納涼にオススメの一冊です!「もののけ姫」は終章で、現代のモノノケのイメージをつくった作品として論じられています。 pic.twitter.com/qheevtHYJg
— 中公新書 (@chukoshinsho) August 13, 2021