パズル的なゲームはどんどん難しくなるばかりで、ついて行けない。
そこで大学受験レベルの英単語学習アプリをやってみたところ、意外とゲームっぽくて楽しいのであった。
このアプリは単語の意味を四択で選んでいって、正解ならクイズ番組のような「ピンポーン」という音がする(間違えると「ブブーッ」となる)。とりあえず高校基礎~大学受験基礎くらいのレベルなら懐かしさ85%、真面目さ15%くらいの感覚でほぼ全問解けるので楽しく、苦にならない。
これも行く行くは難関大学レベル、英検一級レベルなんてことになって、勉強なしでは解けなくなってくることが予想できるのだが、それでも無駄な時間を過ごしたという虚しい心境にはならないと思うので、当分はやってみたい。
欲をいうと英語で小説やノンフィクションの本が読めるようになって、ついでに字幕なしで映画を理解したいものだが、そのレベルまであとどのくらいあるのかも自分はよくわかっていない。