ブログに関する話題

物理の授業

「去年の今ごろ、ブログに何を書いていたか」という通知が、定期的にはてなブログから届くので読んでみると、一年前の当ブログでは、将棋を知らない人による将棋の解説動画について書いていた。

先に予約投稿をするべし

今週のお題は「ブログ初心者に贈る言葉」だという。 なぜか昔からブログは「続けるのが難しい」ということになっているが、それは誤解で、単に「毎日必ず書く」というハイペースが毎日は続かない、いつかは止まる、飽きる、というだけのことである。

マトリョーシカ的音声配信を聴きました

局長(id:kyokucho1989)さんの「マトリョーシカ的音声配信」で、私のブログについてあれこれ語っていただいています。

このブログは四歳

このブログが今日で四周年になるという通知が「株式会社はてな」から来た。

「様々な写真」が四周年

自分の書いている、というか単に写真を貼っているだけの「様々な写真」という不定期更新のブログがあって、それが今日で四周年だというメールが来た。最近はもう「何周年」とか「何回記念」といった感覚が薄れているので、やや新鮮な気分になった。 samazama…

900回記念アンケート

このブログは、今回が900回目である。

はてなブクマに「五七五」の分類が

私はほぼ毎日のペースで変な回文を作っていて、それらの回文がブクマされた時に「テクノロジー」「暮らし」「学び」「エンタメ」などに分類されると少々まずい。だから一つ一つ「おもしろ」「ネタ」という区分に書き換えるのが日課になっている。

このブログは本日で3周年

このブログは本日で3周年となる。

「はてなハイクにシェアするボタン」が削除

最近のはてなブログは少しも「いいこと」がなく、悪いニュースばかりが目立っているようだ。

「はてなカウンター」最後の日

はてなカウンターが8月7日でサービスを終えるとのこと。

私はなぜブログを続けているのか

「私はなぜブログを続けているのか」? なぜなのか、深く考えている訳ではない。 その時その時の興味関心が少しずつ変わるので、その移り変わりを記録しておきたいというのが一番の理由と言えるかもしれない。

何でも日記:大晦日

子供の頃は大晦日やお正月というと「テレビ番組を見逃したくない!」という一心で、おせち料理や挨拶回りも面倒くさい(お年玉は別として)という気がしていた。

何でも日記:ブログの上手な終らせ方

そこそこ続いていたブログがお終いになるパターンとしては、「何となく更新頻度が減る→いつの間にか消えていた」が圧倒的に多い。

夢と挫折

「夢」というほど大げさなものではないが、自分が一貫してブログで書きたいと願っているのは「意味のない」「馬鹿馬鹿しい」要素を多分に含んだ記事である。

私がブログを書く理由 ベスト10

今週のお題「私がブログを書く理由」 ブログを始めるきっかけとなったエピソード、ブログを書くモチベーション、書き続けていて良かったこと……。あなたにとってブログは何ですか? 長年ブログを続けている人も、最近始めた人も、皆さまの投稿をお待ちしてい…

何でも日記:600記事になった

今回は何と、ぴったり600記事目である。他にもあれこれと並行してブログを書いているので、どれが何回目などと気にしている暇がない。このブログは、たまたま自分が気づいたので祝っているだけのことである。

何でも日記:ブログチャレンジの「ブログタイトルを変更する」

ブログチャレンジ(中級)の課題で「ブログタイトルを変更する」という課題があって、これはかなり悩んだ。 staff.hatenablog.com 自分が幾つか並行して書いているブログは、どれもタイトルを変えにくいし、「これ以外にない」と思えるほどピッタリしている…

何でも日記:ブログへの反応 その2

その2では、ブックマークされた時のコメントや、その後の動きなどで印象深いものを挙げてみたい。

何でも日記:ブログへの反応 その1

大抵のブログには反応がほとんどない。幸いなことに私の書いている幾つかのブログは、コメント欄で罵り合いの大喧嘩になりましたとか、毎日必ず嫌味なことを書かれてしまいますといったトラブルは無いものの、褒められるとかバズるといったことも少ない。

2015年 わたしの一大ニュース

お題「2015年 わたしの一大ニュース」 このブログの年内の更新は今日で最後なので「2015年 わたしの一大ニュース」というお題を使うチャンスも最後になってしまう。

マイベストエントリー

今週のお題「マイベストエントリー」 今年あなたが投稿した中で、最も「上手に書けた」「気に入っている」「たくさん読まれた」「もっとたくさんの人に読んでほしい」と思う「ベストエントリー」を紹介してください。 普段から「ベスト10」だの「ベスト100」…

好きなブログ

年初に今年の抱負として、以下のように書いた。

書くことあり日記:500記事達成!

他のブログで「100記事達成!」という報告を見ていたら急に羨ましくなり、自分のブログを見直してみたら「500記事達成!」と言って喜ぶタイミングを逃していた。 数え間違いでなければ、今回は504記事目という中途半端な回になる。

年内にやっておきたいこと

このブログではノーマルな日記風の文章を書く場合「書くことあり日記」とタイトルに入れて、そういうカテゴリーを作っている。 その一年前は「書くことなし日記」としていて、一種の謙遜で「書くことなんて特にありませんよ」という、へりくだりアピールのつ…

チラシの裏の豆知識:「手斧」は「ちょうな」とも「ておの」とも読む

「はてな村」がどうしたこうした、ああだのこうだのという記事やら漫画やらがよくあって、その度に「手斧」という言葉が頻出する。 私はこれを何の疑いもなく「ておの」と読んでいた。 「ておの」が飛び交ったり、時には顔面を直撃する物騒な集落が「はてな…

ブログ名・ハンドル名の由来

お題「ブログ名・ハンドル名の由来」 ブログ名を「何かのヒント」としたのは、 「読んだ人にとって何らかのヒントになればいいですね」 といった程度の意味で、こういうタイトルにしておけば、ケロッと出鱈目なことを書こうがサラッと真面目なことを書こうが…

はてなブログは4周年! 私の変わったこと、変わらないこと

「4年間で変わったこと、変わらないこと」 4年前はまだ「はてなダイアリー」で日記を書いていた。 当時「はてなブログ」という新しいサービスができたことを知ってはいたが、何がどうダイアリーと異なるのかとなると、さっぱり理解できなかった。 ブックマ…

書くことあり日記:一周年

この度、誠に勝手ながら2015年8月23日をもちまして当ブログは一周年を迎えてしまいました。 「だから何なんだ…… (*^▽^*) 」 「どうせまた、最終的にはバカな話なんでしょ…… (^◇^) 」 と言われてしまいそうだが、たまにはブログの歴史を振り返ってみたり、今…

書くことあり日記:ブログを書く二次的な動機

はてなブログの今週のお題は「私がブログを始めたきっかけ」になっていて、自分も既に書いた。ブログを始めたきっかけは「何となく」「文章力を磨きたい」「趣味について書きたい」「自分の人生を記録したい」などあれこれあるが、ブログを書き続けているう…

私がブログを始めたきっかけ

今週のお題「私がブログを始めたきっかけ」 この話題は以前にも一度、書いたことがある。